
個人でブログ運営している人も多く毎日更新したほうがSEO的にも集客upに繋がるかもと言われてるらしいけど今回は毎日更新しない理由をまとめたん!
サイトを毎日更新するのは相当な覚悟が必要?
- 使命感で毎日更新してゴミ記事増やすくらいならしない
- 俺は週1の男なのさ
- 検索だのseoだのグーグルに支配されてるのに気付け!
34年後にはグーグル対人類だぜw - 毎日なに書くんだよw
- そもそも誰も来ないしいいんだもう・・・
- 毎日とかめんどくさすぎw
- 毎日更新している人を本当に尊敬しています
- 毎日更新している人はブログだけではなくて何しても成功しそう
- 文章だけでもめんどくなってくるのに画像も加工したりするからもう無理ゲー
- 更新する時間がない、あってもしないかもw
- お金もらっても毎日更新できる気がしねぇ・・・
- 毎日更新しだすと強迫観念的に書かなきゃと思い嫌になりそう
- 外注に出しても文章がつまらないし、かといって自分が書くと時間かかるし気が向いたときでいいじゃんもう
- 寧ろ毎日したら負けだと思ってる(という自己催眠w)
- 始めたときのやる気がどこかにいっちゃった テヘペロ
- たまに思うんだ、夜中に俺なにしてんだろって・・・
- ネタを見つけても、すでに誰かがやってて今更感がでてしまって書けないのよ
- おれっちはクオリティにこだわる派だから毎日は無理なんだべよ
- 毎日更新してる人は神だわ
- 僕はもう疲れたよパトリシア
- seoだかsepだか知らんけどややこしい
- 毎日更新を楽しめるようになったらもはや職人レベル
- 毎日したらダメよ!って隣のお姉さんが言ってました
見る人によっては毎日更新されてるブログより不定期のブログのワクワク感がいいんだよ(と言い聞かせてる)
サイトの更新頻度は多いほうがいいんだろうけども・・・
仕事しながら帰宅してその少しの時間で濃密な記事や画像作成、SEO対策をしながらの毎日更新はよっぽど
ブログをライフワークとしている人や自己管理が徹底している人じゃないと出来る芸当ではないのでしょうか。